2013年12月13日(木)
・・・旧・萩藩校明倫館・・・

Nコン縁の地
NO378

・”萩・津和野・錦帯橋・・・”。是非!一度は行きたいと思っていたところ。ついにその想いが叶ったのです。それも、予想にもしなかった”おまけ”付きとはとうれしい旅になりました。

◇30数年前にタイムスリップ
・今夜の宿、萩に入った。そこで大発見したのが「萩・明倫館」(旧萩藩校明倫館)。駐車場から急いで、南門から入り、萩・明倫学者本館に回った。昼清掃の時間であったが、先生に”入って良いですか・?”と尋ねると”どうぞ どうぞ・・Nコン記念ゴラマのロケに使われた音楽室はここですよ・!”と話してもらって。
・”・・なーほど! 歴史を感じる校舎だ!!”と納得。木造の階段も懐かしい。初任(昭和41年頃)の校舎は兵舎利用。音楽室の真ん中に柱が3本とダルマストーブ・・・。ティンパニーの代用に大、小の太鼓を横に。ヴィオラの代わりに、ヴァイオリンにヴィオラの糸を張ったヴァオラ。オーボエ、ファゴットはエレクトンで・・・。
・観るものすべてが、ジジの青春時代に戻してくれ明倫小学校。”この出会いは縁起がいいぞ・・・”とワクワクしながら次のスポットに向かいました。
                  
▲トップヘ    ■バックヘ

・明倫小学校で江戸時代の萩藩校、明倫館跡地にある萩市内で最も大きな学校。校舎は国の文化財・・”。と、B型気質としては武家屋敷より、木造2階に惹かれ集団行動を破り、学校に急いだ。
・短パン半そで赤帽で掃除の最中。教頭先生らしき方に”元教員で、音楽を教えていまして・・・”等と話しをしたら、”NHKドラマ「はじまりの歌」でロケされた学校ですよ(左上の2階角教室)。・・・ジェジェ・・・!。
さらに、”国の文化財ですからどうぞお入りください・・・”と。
・Nコンの記念ドラマ(9月23日放送された)。Nコン参加を目指し、合唱の楽しさと故郷への思いを謳っている物語。当然ジジも観た。
・発声練習のシーン等から、結構的を得た指導で参考になったので記憶に残っている。


◇「はじまりの歌」ロケ地
・山口県は総理大臣をはじめ、日本の歴史に大きな影響をもった人を多く生み出した県。  
・松下村塾、松陰神社参拝後、萩武家屋敷へ向かう途中に予想外の展開になったのです
それは、
広い大通りを海に向かう。すると、右側に歴史と伝統を直感させる木造2階建ての校舎4棟を発見。