授業・クラブ・部活動情報|研究会・イベント情報音楽書籍音楽教育推進協議会音楽帳ジジのプロフィール






           
習志野市管楽器講座練習風景
   
        
平成29年度前期音楽科特別講座 @   A
第36回 千葉県合奏フェスティバル
平成28年度前期音楽科特別講座 @   A   B   C 
ならしの学校音楽祭’16 範
千葉県合奏フェスティバル
平成27年度前期音楽科特別講座 @    A
第15期(平成28年度)習志野市小学校管楽器講座 開講式 
第14期(平成27年度)習志野小中学校管楽器講座 開講式
ならしの学校音楽祭’15 翔 音楽で語る60年の歩み
ならしの学校音楽祭’15 翔 出場団体 
ならしの学校音楽祭14
ならしの学校音楽祭’14 リハーサル
第12期(平成25年度)習志野市小学校管楽器講座 閉講式A
第12期習志野市小中学校管楽器講座 閉講式@
第12期習志野市小中学校管楽器講座B
ならしの学校音楽祭’14
快挙 こども音楽コンクール 東日本優秀演奏発表会  ”新たな挑戦”
第12期(平成25年度)習志野市小中学校管楽器講座 A
第12期(平成25年度)習志野市小中学校管楽器講座 @
第80回(平成25年度)NHK題曲講習会 中学校の部  モデル校 横浜区立大学教育附属鎌倉中学校
第80回(平成25年度)NHK課題曲講習会 小学校の部 モデル校 東京都目黒区立大岡山小学校
ならしの学校音楽祭’13 希
第11期(平成24年度)習志野市小中学校管楽器講座閉講式
日本教育音楽協会「90周年の集い」 @    A
前田美子先生と風
むさし野ジュニア合唱団  第13回演奏会
Nコン課題曲講習会 中学校の部  モデル校 東京都実践女子学園中学校
Nコン課題曲講習会 小学校の部  モデル校東京都文京区誠之小学校
習志野の音楽なぜ熱い!!
ならしの学校音楽祭’12 絆
千葉県習志野市管楽器講座閉講式
福島県郡山市立第二中学校管弦楽部
千葉県立幕張総合高等学校シンフォニックオーケストラ
全国学校合奏コンクール全国大会
全国学校合奏コンクール関東甲信越地方大
全国学校合奏コンクール千葉県大会
第78回(平成23年度)NHK全国学校音楽コンクール課題曲講習会 中学校の部
第78回(平成23年度)NHK全国学校音楽コンクール課題曲講習会 小学校の部
習志野市幼小中学校音楽教育研究大会 その2
習志野幼小中学校音楽教育研究大会 「研究概要編」
ならしの学校音楽祭’11   全国音楽教育研究大会記念演奏会
富澤ワールドに包まれた子ども達のこと  第34回全日合唱研千葉大会
ただ今 奮闘中・・・。 公開研究会直前です
平成22年度第9期「習志野市小中学校管楽器講座」  いよいよ終盤です。
感謝でいっぱいの年でした・・・。
花〜に挑戦し続ける子ども達のこと
ヘエ・・・なに・・・こっれって・・・凄い
平成22年度全国学校合奏コンクール全国コンクール
平成22年度全国学校合奏コンクール 関東甲信越地方コンクール
もう一つの研究会
平成22年度第9期「習志野市小中学校管楽器講座」  いよいよ終盤です
平成22年度第9期「習志野市小中学校管楽器講座」開講式
ならしの学校音楽祭’10  854+1470の感動  ”音楽のまち習志野”の迫力を体感  全国大会4冠 
「習志野市小中学校管楽器講座」  〜いよいよ終盤
千葉県習志野市立谷津小学校管弦楽クラブ   全国優勝
平成21年度・後期「音楽科特別講座」
平成21年度全国学校合奏コンクール 全国コンクール 
平成21年度51回関東音楽教育研究会 栃木大会
平成21年度全国学校合奏コンクール 関東甲信越地方コクール
平成21年度全国学校合奏コンクール 千葉県コンクール 
平成21年度 前期「音楽科特別講座」 東京会場 その2
平成21年度 前期「音楽科特別講座」 東京会場 その1
平成21年度 前期「音楽科特別講座」 名古屋会場
”金星に大喜びの子ども達  東日本大会出場に戸惑う80名の仲間 千葉県習志野市立大久保東小学校合唱部
09’前期「音楽科特別講座」東京会場 その1
09’前期「音楽科特別講座」名古屋会場
全国学校合奏コンクール’09 千葉県コンクール 出場校・プルグラム
新たに魅力が加わった オーケストラのこと  千葉県習志野市立第一中学校
有志合唱団の挑戦 ”天使の歌声に感動しました・・・・”  千葉県習志野市立津田沼小学校
”カサブタ練習の怖さ” 富澤 裕先生に学ぶ 
富澤マジツクでチョット得したこと 
歌って 本当に 楽しい・・・!!” 富澤 裕先生との出会い  千葉県習志野市立大久保東小学校
平成21年度「習志野市小中学校管楽器講座」開講式
受け継がれる心のハーモニー 千葉県習志野市立大久保東小学校
オペラに挑戦した有志合唱団 ビゼー<カルメン> 〜町の子どもたち〜  千葉県習志野市立津田沼小学校
ならしの学校音楽祭’09
「習志野市小中学校管楽器講座」修了式
千葉県船橋市立葛飾中学校管弦楽部  2年連続全国最優秀賞 
千葉県習志野市立谷津小学校管弦楽クラブ 全国最優秀賞  通算16回目の全国優勝
千葉県立幕張総合高等学校シンフォニックオーケストラ 全国最優秀賞
平成20年度 後期「音楽科特別講座」
新しい学習指導要領  中学校 新旧対照表「第2学年・第3学年」と背景
新しい学習指導要領  中学校 新旧対照表「第1学年」 と背景(中教審の動向)
新しい学習指導要領  小学校編まよめ (改訂の背景・各学年指導内容・指導計画の作成と内容の取り扱)
新しい学習指導要領 その4   新旧対照表「第5学年・第6学年」
新しい学習指導要領 その3   新旧対象表「第3学年・第4学年」 「知識基盤社会」と「生きる力」
新しい学習指導要領 その2  新旧対象表[第1学年・第2学年]”どこが どう変わったの”
新しい学習指導要領 その1  「中教審最終答申」改善点等から今回の改訂関連
「習志野学校音楽祭 08」  ”音楽のまち習志野”の迫力を体感 
中教審「最終答申」をどう読むか・・・「学習指導要領の改善について(答申)」 その2
音楽のまち 習志野の迫力を体感  ならしの学校音楽祭’08
バレエ音楽「三角帽子」より終幕の踊り 全国優勝 千葉県習志野市立谷津小学校 管弦楽部
バレエ音楽「スペイン奇想曲」 全国優勝 千葉県船橋市立葛飾中学校 管弦楽部
パブリックコメントに期待する 中教審「最終答申」をどう読むか・・・・ 「学習指導要領の改善について(答申)」  その1
キラッと輝いた64名の有志合唱団 ”爽やかな挑戦” 千葉県名習志野市立津田沼小学校
新潟市立新潟小学校(児童集会・研究授業) ・関ブロ 記念コンサート
平17・18年度「人権教育」文科省研究指定 ”光っ子集会”「信じる仲間」 千葉県市原市光風台小学校
千葉県柏市立勢東小学校公開研究会  〜ふれ合う心 豊かな表現〜
「文部科学省 パブリックコメントのお願い」  学習指導要領に対し  全日音研中学校会長 市川俊行
第27回東日本管楽器合奏フェステイバル  千 葉 県 大 会
夢中になって歌う”だから楽しい合唱のヒント 富沢 裕   ワークショップNO13〜NO17
根岸弥生(ピアニスト&獣医師)絶妙なテクニックに感動  ワークショップNO9〜NO12
中山真理の世界V”の感動と即 役立つ”ワークショップ  ワークショップN01〜NO8
「音楽教育はこれからどう変わっていくのか」文部科学省 高須 一先生    
教育トピックス  気になる”学習指導要領”の行くヘ   新聞報道から
NHK全国学校音楽コンクール 千葉県コンクール(予選) 中学校1日目2日目  小学校1日目2日目
授業研究会 題材名 日本の音楽を味わおう   千葉県山武市蓮沼小学校 教諭 川口聖子
トピックス 〜次期学習指導要領、見通し 道徳「教科書」見送り〜  梶田叡一氏語る(中教審会長)
6年目を迎えた「習志野市小中学校管楽器講座」 受け継がれる心のハーモニー
「習志野市小中学校管楽器講座」NO5 〜憧れの音楽堂です。 チョット緊張しました。〜
「習志野市小中学校管楽器講座」NO4  〜講座もいよいよ終盤 磨かれていく”音への感性”
全国優勝 5冠に輝く 音楽のまち習志野   ”ならしの学校音楽祭’07 
”苦悩からオペラシティーまでの青春ドラマ”  全国優勝  千葉県習志野市立第一中学校管弦楽部
千葉県習志野市谷津小学校 全国優勝 3冠に輝く ”音楽のまち 習志野”の快挙
音楽科の過去・現在・未来  ますます高まる音楽科教育への期待  〜国の動向と番外編〜
研究のあゆみ〜 ゼロから2学期までの・・・   千葉県柏市立富勢東小の実践
平成18年度 全国学校合奏コンクール 全国大会審査結果
「いじめ」や「高校の必修逃れ問題」 今こそ 音楽科我・・・  中教審議事録・配布資料から
中教審 審議経過報告【抜粋】から  〜今 求められている音楽科教育への期待〜
第14期・前期「音楽科特別講座」内容 その2  中山真理の世界U と各6つのワークショップ
第14期・前期「音楽科特別講座」内容 その1  富沢 裕氏他 各6つのワークショップ
〜中学校音楽は必須として〜 その根拠  小坂国務大臣答弁から  国会報告
第3弾 第5期「習志野市小中学校管楽器講座」 NO3  〜繰り返し 繰り返し 基礎練習をしました
第2弾 第5期「習志野市小中学校管楽器講座」 NO2  〜徹底した 基礎を学びます〜
"みんなもワクワク 先生のニコニコの音楽集会” その2    千葉県柏市立富勢東小の実践   
研究主題「ふれ合う心 豊かな表現」  ”おはつ”の音楽集会        千葉県柏市立富勢東小の実践 NO3
新入部員も必死の録音どり  〜新たなスタート 引き継がれる歴史と伝統〜  千葉県習志野第一中学校管弦楽部
NHK全国学校音楽コンクール課題曲講習会 〜古橋富士雄先生による〜  南行徳中・久原小
第一弾 第5期 「習志野市小中学校管楽器講座」開講式から 〜194名の受講生を迎えて〜
子どもたちが楽しみながら力をつけていく音楽活動研究校 千葉県柏市立富勢東小学校
年間指導計画及び評価計画(平16・平17年度)  仙台市立南材木町小学校公開資料から NO5
第8弾 「習志野市小中学校管楽器講座」  〜名残惜しい閉講式〜
題材指導計画「第5学年)・年間指導計画(1・2学年)  仙台市立南材木町小学校公開資料から NO 4
題材指導計画(3学年・4学年)国政研指定平15・16年度   仙台市立南材木町小学校公開資料から NO3
題材指導計画(2学年・6学年) 国政研指定平15・16年度  仙台市立南材木町小学校公開資料から NO2
題材指導計画(1学年) 国政研指定平15・16年度指定校  仙台市立南材木町小学校公開資料から NO1
千葉県吹奏楽連盟 創立50周年 5000人による記念演奏会から  幕張メッセにて
第7弾 「習志野市小中学校管楽器講座」 〜いよいよ講座も仕上げ 憧れの音楽堂で〜
全国大会 5冠に輝く  ”音楽のまち 習志野”   「ならしの学校音楽祭」のご案内
58回 千葉県小・中学校教職員音楽教材研究発表会とその歩み
13回目のアベック全国優勝 「天国と地獄」 オッフェンバック作曲  千葉県習志野市立第一中学校
13回目の全国優勝  「交響譚詩」より第一譚詩 伊福部 昭作曲  千葉県習志野市立谷津小学校
2年連続日本一位  「「交響曲第4番」 第4楽章  チャイコフスキー作曲  千葉県立幕張総合高等学校
序曲「天国と地獄」への挑戦   ”音楽のまち習志野に輝く73名の心のハーモニー”
第6弾 「習志野市小中学校管楽器講座」  いよいよ講座も終盤  成果が待たれますが・・・
千葉県八千代市立村上東中学校  心を揺さぶった校内合唱コンクール報告 ”ここまでできるの”
南材木町小学校  その3 "豊かな響きのある歌声が育つ過程”・題材指導計画
平成17年度 「全国学校合奏コンクール全国大会」 結果
南材木町小学校 その2  「音楽集会・題材年間指導計画」
南材木町小学校[(仙台市)公開からその1 「国政研指定〜学力調査〜」 音楽の南材・研究・題材指導計画 
千葉県習志野市音楽教育研究会 授業研究から   〜教えるべきこと 考えさせるべきこと〜
第5弾  「習志野市小中学校管楽器講座」    習志野高校生が小中学生に直接指導  
速報!! 全国学校合奏コンクール千葉県大会〜成績一覧
安藤純・鈴木一志  ジョイントリサイタル   あなたに 捧げる  心の歌  習志野公演
平成17年度 全国学校合奏コンクール千葉県大会〜出場校一覧〜
素晴らしい仲間たち Concert der ivres  習志野少年少女オーケストラ室内楽の響き
うたいっぱいの学校 ”感じる心”とその思いを相手に伝える心”を大事に  実践校紹介
第4弾  [習志野市小中学校管楽器講座」    習志野高校生が小中学生に直接指導
第3弾  習志野市小中学校管楽器講座」    習志野高校生が小中学生に直接指導!
第2弾  「習志野市小中学校管楽器講座」    習志野高校生が小中学生に直接指導  
古橋富士雄氏先生による課題曲「NHK全国学校音楽コンクール」講習会(小・中学校)から 
第1弾  [習志野市小中学校管楽器講座」   習志野高校生が小中学生に直接指導!
川崎市教育委員会[特色ある学校づくり]研究推進校 音楽と巨大壁画プロジェクト「キッズ・ゲルニカ」の融合
復活した幻のコンサート 小中高生400人による合同演奏 歌劇「アイーダ」”第2幕第2場”より 
山梨大学教育人間科学部付属小学校授業研究会”21世紀助成
全国優勝12回目の快挙千葉県習志野市立谷津小学校管弦楽クラブ
                        〜97名感動のハーモニー〜
平成16年度 全国学校合奏コンクール 成績速報
平成16年度 全国学校合奏コンクール 千葉県大会
研究主題 思いや願いを 楽しく表現できる児童を育む〜楽しく 自分らしく〜
 神奈川県相模原市谷口台小学校研究発表会から  関東甲信越21世紀の会助成校
  
「音楽科特別講座」から開催報告
感じあう つくり合う 豊かな音楽〜小中連携の学びの中で〜 その1
千葉県・習志野市「文教住宅都市憲章都市」ならしの学校音楽祭‘04
川崎市教育委員会「特色ある学校づくり」教育推進校
「音楽科特別講座」から主催 音楽教育推進協議会“関東甲信越21世紀の会”
千葉県・船橋市(中核都市)の千人の音楽祭
新潟県頚城村立南川小学校の実践から
和太鼓の響きを満喫・汗を流しながら
まさか!幻の大演奏会小中高生400人による歌劇「アイーダ」
小中高生400人による歌劇「アイーダ」“第2幕第2場”より
ゼロ0からのスタート〜定期から進入部員確保まで〜
ゼロ0からのスタート〜吹奏楽から管弦楽への移行〜
『辻音楽』 新潟県南川小学校実践
平成16年度 日本教育音楽協会協力校公開研究会から〜小中連携の学びの中で
交響詩『モルダウ』の授業実践報告
私の授業実践から(その1)一年生の指導が勝負・変声期にめげない・音を取れない子をつくらない
第45回 関東音楽教育研究会神奈川大会実践報告 その2
第45回 関東音楽教育研究会神奈川大会実践報告 その1
市川市立塩浜中学校



 



その他の情報もどうぞ。詳細はこちらヘ   
教育芸術社】【YAMAHA MUSIC PAL


    ▲トップへ

All Copyrights reserved. 2004
このページは 横幅1000ピクセルで作成しております。
当サイトをリンクしてくださるときはこちらのバナーをお使いください。